top of page

成長期のお子様・受験生の夜食/ とろろ卵とじ温めん

  • 時間:5分(茹から )
  • 2017年12月4日
  • 読了時間: 2分

食事で効率よく「たんぱく質」を摂取することは、筋肉・身長だけでなく骨や血液を作る上でも大切なことです。

今回はネバネバ「ムチン」とほぼ完全栄養食品の卵を使ったレシピ。

「ムチン」はタンパク質の吸収を助け、胃腸の働きを整える効果があるんです。

風邪の予防にも役に立ちます。

食のパワーでお子様の成長を見守りましょう。

メインの効能

風邪予防 胃腸を整える 疲労回復 脳の活性化 など

山芋:「ムチン」抗ウイルス作用で風邪予防 疲労回復

卵:「レシチン」脳の活性化 たんぱく質も豊富 

ねぎ:「アリシン」抗菌、殺菌作用で風邪予防

高たんぱく麺の風邪予防レシピで成長期の栄養サポート・受験生の夜食にも・

《1人前・材料》

・ 山芋 100g

・ 卵  2個

・ 青ネギ 適量(小口切)

・ 水溶き片栗粉 片栗:水=1:1 (大さじ)適量

《美味しくなる準備》 

温かい愛情を込めてください。

《作り方》

1、お湯を350cc沸かし、あごだし麺つゆ50ccを入れて水溶き片栗粉でゆるめにとろみをつける

2、1に山芋をすりおろし、割りほぐした卵を流し入れる

3、別の鍋で麺を2分茹で、ざるにあげる

4、器に麺を盛り 2をかけて青ネギを飾る

《シェフの一言》

このレシピは至って普通ですが、子供は一度にたくさん食べれないこともあるので高たんぱく麺でたんぱく質アップをしましょう。風邪予防ということで受験生の夜食にも最適です。「食事」を通じて元気な大人に成長してほしいですね。

Kommentarer


美容と健康そうめんレ��シピ | 長崎島原そうめん一高本舗
logo|そうめんの作り方・美容と健康レシピ |長崎県島原市|  一高本舗通販サイト

このそうめんレシピサイトは長崎・島原そうめん一高本舗が運営しています。

「健康は美味しいの向こうに・・」

一高本舗 http://www.ichi-ko.jp/ 

長崎県島原市秩父が浦町丁3548−1    ​代表:0957-62-2777

調理される際、火傷には十分に注意してください。

Copyright© ichikouhonpo Inc. All Rights Reserved

bottom of page